プラリペアでプランタを修理しました
先日うっかりプランタ上部の棒を固定する所に足を引っかけてしまい、プランターが壊れてしまいました。 壊れた部品!?壊れた箇所は割れたものの全てそろっているので、くっつければ良いだけです。 外に置く物なの 続きを読む…
BBWareHouseGroup
先日うっかりプランタ上部の棒を固定する所に足を引っかけてしまい、プランターが壊れてしまいました。 壊れた部品!?壊れた箇所は割れたものの全てそろっているので、くっつければ良いだけです。 外に置く物なの 続きを読む…
100円でラーメンが食べられる。桑都テラスの100円ラーメンへ行ってきました。 もともとJR中央線西八王子駅前のラーメン店「満福亭」の店主、相川勇さんが始めたお店が100円ラーメンを始めたことが起源と 続きを読む…
以前、アマゾンで「造形補修剤 プラリペアキット PK-16」を購入しました。 口コミも良くしっかりと融着します。 これの良いところは溶かしながらくっつくので結構、強力につきます。 作業開始 今回修理す 続きを読む…
塗装ブースも買ったので、次はこのエアブラシです。 初心者用として必要な物は全て入っているようなので、これを購入しました。 購入日:2024.10.19 購入価格:¥7,999円 ブランド Oasser 続きを読む…
最近、ホワイトベースを購入したので色を塗らなくてはと思い、ガンと塗装ブースを購入してしまいました。(衝動買い 購入日:2024.10.19 購入金額:¥15,184円 1.5万円の元を取れるくらい使う 続きを読む…
アマゾンプライムデーでminiPCを衝動買いしてしまいました。 最近は、ロースペックPCとして「N100」のCPUを搭載したミニPCが安く売られています。 安いPC買いで不満があったので、今回はRyz 続きを読む…
15年使っていたトースターを新調しました。 タイマーが付いているのでつまみがジリジリ回って「チーン」ってのと違って、分かりやすいです。 焼き加減については、色々と模索しながら自分好みに調整した方が良い 続きを読む…
10年前に「BLACK&DECKER」のバッテリー電動ドリルを買いましたが、バッテリーがさすがにヘタって来たのでバッテリーを買おうとしましたが、バッテリー買うよりも1000円くらい足せば新しい 続きを読む…