カテゴリー: 車
10年前のLED発炎筒を比較しました
新車購入時には、着火式の発炎筒が装備されていますが、使用期限があります。 また、車検の時には必須品となります。 4年間の使用期限ごとに購入していてはコスパが悪いため、10年前にLED発炎筒を購入しまし 続きを読む…
未塗装部分にKURE(呉工業) スーパーシリコンスプレーを試してみた
我が愛車が10年を経過したため、雨ざらしのせいか?フロントグリルの未塗装部分が白くなってきました。 古い車に良くありがちな事です。 スーパーシリコンスプレーはタイヤにも使うことができます。 無溶剤であ 続きを読む…
Changer ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラを買ってみた
ドライブレコーダも高機能なやつが結構でてきて、値段もお手頃になってきました。 車にはあまりお金を掛けないので安くて高機能なドラレコをチョイスしました。 今回、購入したのが「Changer ドライブレコ 続きを読む…
車載用扇風機を改造してみた
我が家の車は後部座席に風が当たりにくくお客さん!?の室内環境が悪いので車載扇風機を購入しました。 購入にあたり、当然、車載用なのでシュガーレット電源の12Vで首が降れるタイプを探しました。 メルテック 続きを読む…
バッテリーを充電する
車のバッテリーが上がってしまった事象があったので、これを機にメモっておきます。 今回、使用したのはAMAZONで購入したバッテリー充電器です。 LST 12Vバッテリー充電器 バッテリーチャージャー 続きを読む…