「家電批評 年間グランプリ 最優秀賞 & VGP 24 受賞 & 複数メディア 年間総合ベストバイ」の言葉に興味をそそられて、グランプリに輝くイヤホンってどんなものだろうと思い買ってしまいました。
結論から言うと、アプリを使う事で音質も変えられて音はすごく良いです。コード付きイヤホンと遜色がないくらい良い音です。
イヤホンケースも今まで買ってきたワイヤレスイヤホンの中で一番小さいです。
小ささゆえにバッテリー大丈夫かなと思いますが、7.5時間も持つみたいなので安心です。
購入 2024.7.16 \9,999-
ペアリング方法
既にペアリングしている場合は、イヤホンをケースに収めた状態で、ケース内の設定ボタンを1回押すとペアリングモードになります。(白色でゆっくり点滅)
※ペアリング情報削除:メース内の設定ボタンを4秒長押し
「JPRiDE model i ANC」
または、過去に接続された機器がある場合、電源をオンにすると、直近で接続した機器へ接続試行し、15秒以内に接続できない場合、自動的にペアリングモードへ移行します。
片方のイヤホンだけを取り出せば片方だけでペアリングして使用することができます。ただし音声はモノラルになります。
イヤホン操作
再生/一時停止:左右どちらかで素早く2回押す。
曲送り:右側ボタンを素早く3回押す。
曲戻し:左側ボタンを素早く3回押す。
音量を上げる:右側ボタンを1回押す。
音量を下げる:左側ボタンを1回押す。
通話:左右どちらかで素早く2回押す。
モード切替:ノーマル→ANC→外音取込→風切音軽減
左右イヤホン同士の接続:ケースにしまった状態で設定ボタンを8秒間長押しでLEDが緑色点灯
- 【開発者より】音がいいだけじゃなく、一台のイヤホンから色んなイヤホンの音が出せる。このイヤホンの隠れた、そして、1番の価値、、、それは、は毎日がハッピーになる事です。
- 開発者の私自身の実例ですが、クリック一つでイヤホンを付け替える様に色んな音を変えられると、様々な音で色んな曲を聴きたくなるんです。音楽を聞く時間が増えるんです。劇的に。
- 自分の好きな曲を聞いていると、自然とテンションが上がったり、楽しい気持ちになってきます。音楽って最高です。映画のBGMとか効果音を聞くのも楽しくて、どっぷり浸れます。自分の好きな音だと、なおさらです。
- ⚠ 【パッケージについて】CDケースと似た外観のパッケージを採用しています。まれに、注文していない CDが届いた、というご連絡をいただきますが、背表紙に モデルアイエーエヌシー、と書かれていれば、問題ございません。
- 【最後に】友達に聞かせたくなるイヤホンです。「これヤバい音するから聞いてみて!」なんて言いたくなると思います。私と同じ様に。 特に、自分でお気に入りの音とかを作れたら、なおさらです。
イヤホン片側重量:5g
イヤホンへの充電回数:2.5回分
防水性能:IPX4
Bluetooth:5.2
有効距離範囲:10mClass2
再生周波数帯域:20Hz~20kHz
インピーダンス:32Ω