カナダ観光でアメリカ大陸の東から西への国内線移動です。
日本と違い国内線にも関わらず所要時間は5時間ほどかかります。
金額は日本円で一人2,3100円です。
![](http://deepserver.aa1.netvolante.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240626_135001.jpg)
国内線ということもあってエアカナダの小さな飛行機でした。
トロント・ピアゾン国際空港で「荷物検査」をする際に、手荷物をトレイに入れるのですが、手荷物のバックと電子機器(タブレット他)は別々のトレイにいれるのがルールのようです。(書いてあったのか?定かではありません・・・
カバンからタブレットは出していたものの、同じトレイだったので別で検査されたので時間が多少多めにかかりました。(笑
バンクーバー国際空港でもトロント同様、到着時預け入れた荷物がコンベアでグルグル回りますが、自分の荷物を取って受取人チェックもないまま出られました。(笑
国内線機内は一応、背もたれにはモニタが付いていましたが、動きは遅いし、付いているレベルです。(10年前のタブレットのようです
モニタの言語はカナダの国内線なので選択できる言語は全て英語又はフランス語でした。
5時間なので日本からカナダに向かう12時間に比べたら、一寝入りしたら着くぐらいなので気になりません。(笑
トロントは暑かったので皆さん機内では軽装でした。寒いかもと思いパーカーも用意していましたが半袖でちょうど良いくらいでした。バンクーバー国際空港は6月末という事もあってパーカーがあれば丁度良いくらいの気候でした。
![](http://deepserver.aa1.netvolante.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240626_135015.jpg)
カナダ バンクーバー観光 へ続く