ものの言い方でネガティブをポジティブに変える言い方があれば悪い印象を持たれなくてすむし、できるやつと思われます。なかなかそのフレーズが出ませんが、常に言葉として出るように確認しましょう。
能力を評価するフレーズ
| ネガティブ表現 | ポジティブ表現 |
| リーダーシップがない | 自主性を尊重する |
| 要領が悪い | マイペース/正直すぎる |
| 仕事が遅い | 仕事が丁寧/こつこつと取り組む |
| 芽が出ない人 | 大器晩成型 |
| うまく立ち回る人 | 周囲がよく見えている人 |
| 即戦力でない | 将来性がある |
| 任せきり | 権限を委譲している |
| 部下に甘い | 部下を信頼している |
| 能力が劣る | 可能性を秘めた |
| 行動力がない | じっくり考える |
| 応用が利かない | 基本に忠実 |
| 特徴がない | ソツなくこなす/何でもできる/短所がない |
| 融通が利かない | ルールを守る/規則に忠実 |
| 優柔不断な人 | 思慮深い人/じっくり考える人/慎重な人 |
| 意見のない人 | 中立的な人 |
| すぐ意見を変える | 対応力がある |
| 付和雷同 | 協調性がある |
| 人の意見に左右される | 人の意見を尊重する |
| 理屈っぽい | 理論的/知的 |
| 締めが悪い | 失敗してもくじけない |
| 強引 | リーダーシップがある |
| 独善的 | 自分に自信を持っている |
| 無鉄砲 | 失敗を恐れない |
| 人の意見に耳を貸さない | 信念が強い |
| 古臭い | 伝統を大切にする |
| 器用 | 手慣れた |
| ドジ | おちゃめ |
| 暇人 | 自由人 |
性格を表すフレーズ
| ネガティブ表現 | ポジティブ表現 |
| 頑固 | 意思が強い |
| 自分勝手な | マイペースな |
| 短気な | 結論が早い |
| 堅苦しい | きちんとしている |
| 往生際が悪い | 粘り強い |
| うるさい | 元気な |
| 騒々しい人 | 雰囲気を盛り上げる人/場を盛り上げる人 |
| おしゃべり | 気軽に話す |
| そそっかしい | 行動が素早い |
| 遠慮がない | 堂々としている |
| 図々しい | 物怖じしない/度胸がある |
| 文句が多い人 | 自分の意見を持った人/意思を持った人 |
| 一言多い人 | 論客/何事にも意見を持っている人 |
| しつこい | 粘り強い |
| 生意気な | 元気な |
| 消極的な | 慎重な |
| おとなしい | 静かな/協調性が高い |
| 性格が弱い | ナイーブな/繊細な |
| 気が小さい | 謙虚な |
| 気にしすぎる | 注意深い/几帳面な |
| 気を使いすぎる | 気配りができる |
| 神経質 | 細やか/よく気が付く |
| 鈍い | おっとりしている/マイペース |
| 鈍感 | 打たれ強い |
| 無神経 | 細かいことにはこだわらない |
| 空気が読めない | 周囲に流されない |
| 気が多い | 好奇心旺盛な |
| 八方美人 | 誰とでも仲良くできる/協調性がある |
| 飽きっぽい | 切り替えが早い/色々な事に興味がある |
| 移り気 | 好奇心旺盛 |
| 信念がない | 臨機応変/柔軟性がある |
| 行き当たりばったり | 状況に合わせて対応する |
| だらしない | あまり気にしない/ゆったりした |
| いいかげん | おおらか/融通が利く |
| 時間を守らない人 | いつもお忙しい人 |
| 幼稚 | いつまでも気持ちが若い |
| マザコン | 母親思いの人/お母様を大切にされる方 |
| 無礼 | 物怖じしない/マイペース |
| 無愛想 | クール/無口/媚びを売らない |
| ケチ | ものを大切にする |
| 不器用な人 | 地道に頑張る人 |
| 趣味がない | 仕事熱心/仕事一筋/家庭を第一にする |
| マニアック | 一つのことに精通している |
| 仲が悪い | 価値観が合わない/反りが合わない |
| デブ | 貫禄がある/恰幅がいい/大柄 |
| 痩せた | すらっとした/スリムな |
| 目つきが悪い | キリリとした顔立ち |
| 老けている | 大人っぽい |
モノ・状況を表現するフレーズ
| ネガティブ表現 | ポジティブ表現 |
| 狭い | コンパクトな/こじんまりした |
| 古い | 伝統がある |
| 派手な | 印象に残る/華やかな |
| 地味な | 素朴な/シンプルな/渋い/玄人好み |
| まずい | 好きな人にはたまらない |
| 騒がしい | 活気がある/にぎやかな |
| ありきたりの | 定番の/人気の/おなじみの |
| 乱雑な部屋 | 生活感がある部屋 |
| 安物 | お値打ち品/掘り出し物/リーズナブル |
| つまらない | ピンとこない/難しい |
| くだらない | 興味がない/合わない |
| 悪い | 適当でない |
| 嫌い | 好みでない/センスに合わない |
| 悪趣味 | 独特のセンス/個性的 |
デキると思わせるフレーズ
| 普通の表現 | デキる表現 |
| お知らせします | ご案内申し上げます |
| 問い合わせます | ご照会いたします |
| もらいます | 頂戴いたします |
| 事情は分かります | お察し申し上げます |
| 心配しています | ご案じ申し上げています |
| 見てください | ご笑覧ください |
| 教えてください | ご教示ください |
| 受け取ってください | ご査収ください |
| 出席してください | ご臨席いただければ幸いに存じます |
| 事情を察してください | ご覧察ください |
| 仕方がありません | 致し方ございません |
大人な演出フレーズ
| 普通な表現 | 大人な表現 |
| 君 | あなた/そちら/あなた様/そちら様/先方/先様 |
| 二人 | お二人/お二方/二名様 |
| 名前 | お氏名/ご芳名/お名前 |
| 自分の会社 | 当社/小社 |
| 相手の会社 | 御社/貴社 |
| 私の意見 | 私見 |
| あなたの意見 | ご意見 |
| 気持ち | お気持ち/お心遣い/ご配慮/ご厚情 |
| 私からの手紙 | 書面 |
| あなたからの手紙 | ご書面 |
| 頂いた品 | 結構な品 |
| 私からの贈り物 | 心ばかりの品 |
| 今日 | 本日 |
| きのう | さくじつ(昨日) |
| おととい | いっさくじつ(一昨日) |
| あした | あす/みょうにち(明日) |
| あさって | みょうごにち(明後日) |
| 明日の朝 | 明朝 |
| この前 | 先日 |
| 近いうちに | 近日中に/後日 |
| その日 | 当日 |
| 今年 | 本年 |
| 去年 | 昨年 |
| おととし | 一昨年 |
| 見る | お見かけする/お見受けする |
| 年を取る | 馬齢を重ねる/お年を召している |
| 言いつけ | 仰せ/お指図 |
| 暮らす | お過ごしになる |
| 忙しい | ご多忙 |
| 知り合う | お近づきになる |
| 集まる | ご参集になる |
| 謝る | 陳謝する |
| 言いつかる | 仰せつかる |
| 帰る | 失礼する/おいとまする |